2009/06/03

産業カウンセラーの約7割が、『メンタルヘルス不調者が増加』


時事通信社によると、
産業カウンセラーの約7割がメンタルヘルス不調者の増加を感じている、ということがアンケート調査でわかったそうだ。不況下、会社の従業員たちへの風当たりの強さが原因のようだ。しかも不調を訴える者の労働へのモチベーション低下を感じているカウンセラーが66.9%もいるとのこと。

モチベーションが低下しているという記事を見て、大学時代、生涯発達心理学で学んだ事をふと思い出した。10年前の話なので、記憶は定かではないが、
人のやる気は50%-50%の達成率の時に一番起きるとのことだ。
人は、あまりにも簡単な問題だとやる気は起きないが、難関すぎる問題に対してもやる気を失ってしまうようである。

ということは、今の不況の先の見えない状況下、
自分の望む結果を手に入れたいのなら、その前に立ちふさがる問題をいかに50%-50%の達成率に押し上げるかが求められていると思う。
それには、
結果に向かう大きな目標をたて、さらにその目標に対する細かい小目標の設定が重要なのだ。
と、口では簡単に言えるが、雑音を上手く除去しながら考えていかないと、なかなか難しい。
小目標どころか、大きな目標すら立てられなくなることがある。最悪の場合、望む結果すら見失ってしまうことだってある。そうなると、途中で妥協してしまい、いつのまにか無理だと結論がついてしまうのだ。
見失わないためにも、
自分の望む結果を心から愛する必要がある。大目標や小目標の前に、まず結果についてしっかり考え、結果の状況にいる幸せな自分を想像し、そこに浸り、結果は喜びにあふれるものであることを再確認することが大切だ。そうすることで、改めて自分のゴール・行き先を見据えることができる。

これらの過程を手伝う産業カウンセラーとして、私自身日々勉強して、不況下に苦しむ人々の少しでも手助けたいと思う。






ホーム | 更新情報・お知らせ | 夢人とは? | カウンセリングとは?
現代人の心の問題 | メンタルヘルスの必要性 |メンタルヘルスを向上させるには?
法人向けサービス | 個人向けサービス
企業理念 | 営業時間 | 料金
お申し込みからカウンセリングまでの流れ | お申し込み | お問い合わせ
夢人代表の履歴書 | 夢人ブログ | リンク

Copyright © 2009 夢人 & wire plants All rights reserved